山梨といったらフルーツですよね?
特にシャインマスカットは絶品なのです!
と言うことで、今日は散策ライドがてら、美味しいシャインマスカットを探しにいきます。
本日のテーマ
山梨FUJIフルーツパークで美味しい果物を食べよう!
裏テーマ
チャリたぬを探せ!
本日の走行ルート
![](https://peakswater-cyclelog.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_0654-711x1024.jpg)
今日も暑かったので、ロングはやめて40キロくらいの短めの散策ライドをしました。
暑い日には、アイスを食べたくなりますよねーってことで今日はアイスとフルーツを探すことにしました。
調べてみると家から20キロくらいのところにフルーツパークがあるではないですか?
境川自転車競技場
![](https://peakswater-cyclelog.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_0633-scaled-1-1280x720.jpg)
ちょっと小高い丘の上に自転車競技場がありまして、今日も練習している人がたくさんいました。
すごいカスタムされたロードに乗っている人が多くてすごかったですね。
ただ、これを見にきたわけではなく、お目当てはチャリたぬなのです。
![](https://peakswater-cyclelog.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_0635-scaled-1-1280x720.jpg)
すごーく見辛いところに鎮座されていました。
アップで見てみるとこんな感じです。
![](https://peakswater-cyclelog.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_0634-scaled-1-1280x720.jpg)
MAIZE ICE CREAM
![](https://peakswater-cyclelog.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_0642-scaled-1-1280x720.jpg)
次の目的となるのはアイスクリームです。
自転車競技場から少し登って行くとアイスクリーム食べれるところがあります。
お店は移動型のトラックの中にキッチンがあるタイプのお店ですね!
ちょっと市内から山の方に登って行くのですが、目印はセブンイレブンの向かいに止まっている青い車です。
いけば昇りが出ているので、すぐわかると思います。
![](https://peakswater-cyclelog.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_0643-scaled-1-1280x720.jpg)
メニューもいくつかあって迷っちゃうよね。どれにしようかな?
![](https://peakswater-cyclelog.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_0644-scaled-1-768x1024.jpg)
大人気「きみひめアイス」を今回はいただくことにしました。
次回は「桃麹ももこ」を食べてみたいと思います、ネーミングが抜群ですよねー気になる。
2人くらいが座れる椅子も用意されてるので、是非いってみてはどうでしょうか?
山梨FUJIフルーツパーク
アイスを食べてからは、シャインマスカットを目指してちょっと頑張って起伏のある道を走っていきます。
今日は天気が良く、10人以上のサイクリストと出会いましたね。
いつものように、八代ふるさと公園の景色を見ながら山梨FUJIフルーツパークを目指していきます。
![](https://peakswater-cyclelog.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_0638-scaled-1-1280x720.jpg)
桃源郷公園でちょっと寄り道してから目的地に向かっていきます。
ここまでは、そこまできつい坂はありませんが、ずっとだらだら緩い傾斜を登っていきます。
看板が見えたらゴールになります。
![](https://peakswater-cyclelog.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_0636-scaled-1-1280x720.jpg)
奥に見えるピンクとグレーの大きな建物が、「山梨FUJIフルーツパーク」になります。
店舗名 | 山梨FUJIフルーツパーク |
所在地 | 〒406-0802 山梨県笛吹市御坂町金川原888 |
電話番号 | 055-262-7211 |
営業時間 | 10:00~15:00 時短営業中 |
定休日 | 年中無休 |
駐車場 | 70台 |
![](https://peakswater-cyclelog.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_0648-1280x720.jpg)
入り口を抜けるとすぐに綺麗な電飾があり、その下にフルーツが置いてあるのですがめっちゃうまそうな。
![](https://peakswater-cyclelog.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_0653-scaled-1-768x1024.jpg)
中にはテーブルと椅子があって休憩できる場所があるので、店内にあるアイス屋さんで、メロンとバニラのミックスを頼んで休憩してはいかがでしょうか?
![](https://peakswater-cyclelog.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_0649-576x1024.jpg)
広いし綺麗なのでおすすめですねーお土産なんかもたくさんあるので、観光バスがきてマダム達が爆買いしてました。
![](https://peakswater-cyclelog.com/wp-content/uploads/2020/09/IMG_0651-1280x720.jpg)
まとめ
今日は散策ライドが食べ過ぎてグルメライドになってしまいました。
今後もロードバイクで色々なところにサイクリングにいきたいと思います。
観光スポットや地元のグルメなども紹介していきたいと思いますので、観光にくる際には参考にしていただけたら嬉しいです。