サイクルログ

富士ヒル後の仕上がった状態でみさき耕舎ヒルクライムTTしてきた

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

久しぶりのブログ更新になりました。

富士ヒルクライムが終わり早2ヶ月経ちました。

その間もちゃんとロードバイクには乗っていたのですが本業が忙しくブログを書く時間が取れていませんでした。

今日は富士ヒル後にTTすると決めていた山梨県屈指のヒルクライムスポットである「みさき耕舎」で自己ベスト更新にチャレンジしてきました。

みさき耕舎は距離4.78kmで409mUPする比較的短いヒルクライムコースになりますが平均勾配8.6%になっています。

私のタイムの変遷としては、2020年のベストは28:15、2021年のベストは27:11と一年で1分短縮のペースですね。

25分切りを目標設定にして2年前から頑張っていましたがなかなか結果が出せていませんでした。

ただ、今年はしっかりトレーニングを積んできましたし、富士ヒルブロンズも獲得できたのでタイムが出せない恐怖もありましたがチャレンジしてみました。

それでは、スタートからゴールまでヒルクライム中に何を意識していたかなど実況をしていきたいと思います、

まずタイム更新を目指すために絶対必要なタイム票を作りました。

自分のペースがいいのか悪いのか1km区間ごとに判断できるように目標タイムから逆算して算出します。

このコースは3km過ぎまでが勾配がきつい区間でそれ以降は平均勾配が7%以下まで落ちますのでそれも加味してペースを決めます。

後半の勾配が落ちた所でしっかり踏んでペースアップをしたいので前半戦で燃え尽きるわけにはいかないが、ペースが遅過ぎるとタイムが出ないので前半を力尽きるギリギリで登れるペース配分が要求されます。

そこで目標としては3km地点を17分に設定しましたので、最初の1kmは5:30、2kmも5:30、3kmがちょっとキツくなっていると思うので6:00ペースでタイム管理します。

3km以降は700mくらい走ると残り1km看板が出てきますので、そこを21分で通過してあとはなに考えずにひたすら1kmもがく事にしました。

作戦は立てられたので早速TTを開始しました。

1年ぶりのみさき耕舎なので緊張しながらスタートすると序盤から非常にきつい勾配、すぐに心拍が180近くになり苦しいが心拍が落ち着くまでは耐えるしかないと我慢。

少しすると170前半まで落ち着いてきたので目標タイムとパワーを見ながら淡々と登ります。

このコースは勾配の変化はそこまで激しくなく基本的にはずっと同じような勾配が続きますので同じ出力で淡々と登ることを意識する。

PWRは3.2〜3.5をターゲットにして登ります。

最初の1kmは5:10くらいのペースだったので少し貯金ができたので次の2kmもこのペースを維持しながら登りますがこの辺りから勾配が少しキツくなりますので、貯金タイムを使って心拍が上がりすぎないようにコントロールしながらダンシングなどもいれて足の疲労を分散させます。

2kmを終わった時には10:50くらいで目標通りに登れましたが、ここで結構心拍がきつくて想像よりきつかったです。

この辺りで弱気な自分が顔をだして、足を緩めそうになりますが、なんのためにTTしにきたんだと心を奮い立たせて3km地点までは頑張ろうと気合入れ直しました。

激坂区間が終わる最後の九十九折りをクリアしてちょうど3km地点タイムを見ると17:10と若干目標よりは遅いですが、10秒ならまだ挽回できるとテンション上がりました。

登り終えた地点は勾配が一気に緩みます、ここで足を休めたくなるのですが体に鞭打ってギアを上げます。

この先700mにある残り1km看板の目標タイムが21分です。

この区間は森から抜けて集落があり一気に視界が開けますので気持ちを切り替えてペースを上げますが、そうは言っても勾配は7%前後はあるので最後の1kmに向けて呼吸と足の疲労を分散させつつペースを落とさないように登ります。

看板が見えた、その時のタイムは21分5秒!いけるこのまま最後1km踏み切ればいけるぞ。

そう思って、ギアをさらに上げました。

富士ヒルの時に何度も試走してわかったことですが、私の場合は緩斜面では軽めのギアを高回転より重めのギアをローケイデンスで回した方が速度維持ができます。

本来であれば重めのギアを高回転で回すのがいいのでしょうが私では無理なので、どっちかを捨てる必要があります。

ケイデンス上がると呼吸が限界迎えてすぐダレてしまうので、ケイデンスを犠牲に呼吸を確保しつつ気合で踏むを選びました。

とりあえず1kmは気合で踏み続けてゴールが見えてきました。

この看板が見えたらゴールになりますので、最後まで気を抜かずに走り切りました。

一応ストラバの区間がちゃんと測定できるようにちょっと先まで走ったほうがいいと思い気持ち長めに走ります。

駐車場がありここにはサイクルラックもあるのでここをゴールとしています。

結果タイムは「24:42」ということで目標タイムを達成し自己ベストも2分以上更新できました。


ゴール地点にはお店があり、自販機もあるので休憩できますし、天気が良いと富士山も見えるのでいいヒルクラムスポットですね。

今回は無事に自己ベストを更新できました。

次の目標は22分台で走ることにしましたー女子のTOPの方がそれくらいだったのでそこまでは頑張ろうと思います。

ちなみに、みさき農舎の先もまだ登って行けて県民の森のところに湖がありますのでそこまで登ってもいいかもしれないですね。

別日ですが、チームで反対側から登ってきた時の写真ですが、富士山も見えて綺麗でした。

まだ時間がありましたので帰りはだらだら芦川をぬけておごっそうやまで行き、アイスやらカレーパンやらを補給しました。

このコースを走るとちょうど80kmくらいになるのでいい感じの距離と獲得標高を稼げるようになっています。

みさき耕舎はきついので足が遠のいちゃうのですが、定期的にチャレンジして実力を上げていきたいと思います。

今よりも数秒でも速く走れるように継続してトレーニングをしていきたいと思います。

来年の富士ヒルは80分切りを目標に頑張りたいと思います。

それでは、良いサイクルライフを!

ABOUT ME
サイ
こんにちわ、管理人のサイです。自転車歴4年、愛車は「lapierre sensium500」当サイトは、自転車の魅力を発信することでサイクリスト人口を増やす「サイクリスト増殖計画」をコンセプトに立ち上げたブログになります。グルメライドをメインに色々な場所の美味しいものを食べるために週末ライドのログを発信していきます。ロードバイク初心者向けの情報も自分なりに調べて配信します。
\サイクリストが増えて欲しいと思った方は応援お願いします/

ブログランキング参加中!
クリックして頂けると喜びます。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


ロードバイクランキング