サイクルログ

【山梨県】山梨FUJIフルーツパークでシャインマスカット食べようライド!

記事内に商品プロモーションを含む場合があります

山梨といったらフルーツですよね?

特にシャインマスカットは絶品なのです!

と言うことで、今日は散策ライドがてら、美味しいシャインマスカットを探しにいきます。

本日のテーマ
山梨FUJIフルーツパークで美味しい果物を食べよう!

裏テーマ
チャリたぬを探せ!

サイログ
サイログ
果物もいいけど、暑いからアイスも食べたい

本日の走行ルート

今日も暑かったので、ロングはやめて40キロくらいの短めの散策ライドをしました。

暑い日には、アイスを食べたくなりますよねーってことで今日はアイスとフルーツを探すことにしました。

調べてみると家から20キロくらいのところにフルーツパークがあるではないですか?

サイログ
サイログ
よっしゃー食べにいこうよ

境川自転車競技場

ちょっと小高い丘の上に自転車競技場がありまして、今日も練習している人がたくさんいました。

すごいカスタムされたロードに乗っている人が多くてすごかったですね。

ただ、これを見にきたわけではなく、お目当てはチャリたぬなのです。

すごーく見辛いところに鎮座されていました。

アップで見てみるとこんな感じです。

チャリたぬ2匹目の生息地は「境川自転車競技場」です

MAIZE ICE CREAM

次の目的となるのはアイスクリームです。

自転車競技場から少し登って行くとアイスクリーム食べれるところがあります。

お店は移動型のトラックの中にキッチンがあるタイプのお店ですね!

ちょっと市内から山の方に登って行くのですが、目印はセブンイレブンの向かいに止まっている青い車です。

いけば昇りが出ているので、すぐわかると思います。

サイログ
サイログ
車内も清潔感があってちゃんとしてあったよねー店員さんも綺麗な女性の人でよかったよね

メニューもいくつかあって迷っちゃうよね。どれにしようかな?

大人気「きみひめアイス」を今回はいただくことにしました。

次回は「桃麹ももこ」を食べてみたいと思います、ネーミングが抜群ですよねー気になる。

2人くらいが座れる椅子も用意されてるので、是非いってみてはどうでしょうか?

山梨FUJIフルーツパーク

アイスを食べてからは、シャインマスカットを目指してちょっと頑張って起伏のある道を走っていきます。

今日は天気が良く、10人以上のサイクリストと出会いましたね。

いつものように、八代ふるさと公園の景色を見ながら山梨FUJIフルーツパークを目指していきます。

桃源郷公園でちょっと寄り道してから目的地に向かっていきます。

ここまでは、そこまできつい坂はありませんが、ずっとだらだら緩い傾斜を登っていきます。

看板が見えたらゴールになります。

奥に見えるピンクとグレーの大きな建物が、「山梨FUJIフルーツパーク」になります。

お店情報
店舗名山梨FUJIフルーツパーク
所在地〒406-0802 山梨県笛吹市御坂町金川原888
電話番号055-262-7211
営業時間10:00~15:00 時短営業中
定休日年中無休
駐車場70台

 

 

 

 

 

 

 

入り口を抜けるとすぐに綺麗な電飾があり、その下にフルーツが置いてあるのですがめっちゃうまそうな。

サイログ
サイログ
スーパーで買ったら1000円以上するよね?650円は安いよね〜!

中にはテーブルと椅子があって休憩できる場所があるので、店内にあるアイス屋さんで、メロンとバニラのミックスを頼んで休憩してはいかがでしょうか?

広いし綺麗なのでおすすめですねーお土産なんかもたくさんあるので、観光バスがきてマダム達が爆買いしてました。

サイログ
サイログ
シャインマスカットめっちゃ美味しかったね! シャインマスカットもアイスも食べれて大満足のライドだったね♪

まとめ

今日は散策ライドが食べ過ぎてグルメライドになってしまいました。

今後もロードバイクで色々なところにサイクリングにいきたいと思います。

観光スポットや地元のグルメなども紹介していきたいと思いますので、観光にくる際には参考にしていただけたら嬉しいです。

ABOUT ME
サイ
こんにちわ、管理人のサイです。自転車歴4年、愛車は「lapierre sensium500」当サイトは、自転車の魅力を発信することでサイクリスト人口を増やす「サイクリスト増殖計画」をコンセプトに立ち上げたブログになります。グルメライドをメインに色々な場所の美味しいものを食べるために週末ライドのログを発信していきます。ロードバイク初心者向けの情報も自分なりに調べて配信します。
\サイクリストが増えて欲しいと思った方は応援お願いします/

ブログランキング参加中!
クリックして頂けると喜びます。
にほんブログ村 自転車ブログ ロードバイクへ
にほんブログ村


ロードバイクランキング